きなこ

洋書多読

洋書多読の記録(1)約140万語

読書の期間と総語数TitleAuthorWord countDate of completion1.Are you afraid go the dark?Sidney Sheldon88,83020232.If tomorrow comes...
英単語

英単語の覚え方

英単語の重要性英語学習において、英単語を覚えることは必要不可欠です。英語学習を始めようとしている人、英検やTOEIC、受験のために勉強しようとしている人、全ての英語学習者は、英単語学習に最初にとり組むべきです。なぜなら、英単語がわかれば文章...
洋書多読

洋書多読にはKindle端末が最適

洋書多読をするには電子書籍(Kindle端末)一択きなこ洋書を手に入れようとしたら、思いつくのは、書店、図書館、電子書籍くらいかしら?洋書多読はとても効果のある楽しい英語学習方ですが、洋書って本当に高いですよね。1冊2,000円以上平気でし...
洋書多読

洋書おすすめ9選(中級者むけ)

中級者の定義あくまで私の感覚ですが、ここでいう中級者とは、、、、英検準1級に余裕で合格できるTOEIC800点台私は1年前に、英検1級にギリギリで合格しました。英語力的には上記のレベルだと思います。洋書おすすめ9選半年で13冊読みましたが、...
洋書多読

毎日洋書を読む方法3つ、まずは100万語

毎日洋書を読むことの重要性あなたがもし、洋書を読むことによって英語力を上げたいと思っているなら、必ず毎日読んでください。明らかに効果を感じられるのは2時間以上。それ以下だと効果を感じるペースはゆっくりになりますが、それでも毎日読むことに意味...
洋書多読

洋書多読で英語力はどこまで伸びる?

洋書多読が英語力アップにつながる理由たくさんの英単語と文法に触れられる洋書を読んでいくと、たくさんの英単語と文法に触れることができます。その数は、英語の教科書や市販のテキストの比ではありません。しかも、本の中の背景知識と一緒に触れることで、...
スピーキング

4倍速でスピーキング力が伸びる、カランメソッド

カランメソッドの仕組み カランメソッドは、イギリス発祥の教授法です。
基礎英語力

英語初心者が英会話講師になるまでにやったこと3つ

私は30歳代後半から英語の学び直しを始めて、1年間で英会話講師になることができました。家事、育児をしながらでも英語を習得し、英語を使った仕事に就くことができます。学び直し時点での英語力学生のころ英語は好きでしたが、高校卒業後、英語に触れる機...
自己紹介

自己紹介〜私の英語歴〜

私の英語歴幼少期〜学生時代幼少期私が英語を学び始めたのは中学生の時、学校の授業が最初です。ただ、小さい頃から母の影響で、海外ドラマ(シットコム)や映画を英語音声、日本語字幕で観ていたので、英語に触れてはいました。その影響もあってか、今でも海...
英検1級

英検1級面接対策

きなこ英検1級1次試験にギリギリで合格した私が取りくんだ対策です。同じくらいのレベルの人や、何から始めたらいいかわからない、という人は参考にしてください。スピーチ原稿作成、練習準備期間は3週間私は、1次試験の結果が届くまで、何もしていません...